「日本一幸せあふれるまち 石垣市」を目指す私にとって、未来を担う子どもたちが健やかに育ち、子育て世代の皆さんが安心して笑顔で暮らせる社会を築くことは、最も大切なことです。これまでも私たちは、この目標のために全力で取り組んでまいりました。
これまでの取り組みと実績をご紹介させてください。
- 待機児童ゼロの実現:沖縄県内の市で初めて、待機児童ゼロを達成しました。これは、子育てと仕事の両立を応援し、すべての子どもたちが適切な環境で成長できるよう、地域全体で取り組んできた成果です。
- 給食費の半額補助:小中学校の給食費の半額補助を実施し、子育て世帯の経済的負担を軽減しています。
- 子ども医療費の無償化:18歳までの子ども医療費の無償化を実施しており、お子さんが病気やケガをした際の経済的な心配を軽減し、安心して医療を受けられる環境を整えています。
- 子どもの遠征費補助:スポーツや文化活動で活躍する子どもたちが、島外や県外へ遠征する際の派遣費の補助も実施しています。未来の可能性を広げる子どもたちの挑戦を応援しています。
そして、次に私が目指す新たな政策は、出産直後からのさらなる支援です! 新しい家族を迎えられたばかりのご家庭の経済的な負担を軽減するため、出産直後から、赤ちゃんのミルク代とおむつ代を支援させていただきます。
私はこれからも、「日本一安心して子育てできるまち 石垣市」を目指し、市民の皆さんが心から安心して子育てできる「あったかい社会」の実現に向けて、全力を尽くしてまいります。